こんばんは。Makoです。
本日も投稿が12時をすぎてしまいました。
昨日は3月3日桃の節句 ひな祭りでした🎎。
我が家には(もう大人ですが)娘がおりますので、簡単ではありますが一応お祝いします。
ひな祭りと言えば、お雛様。
きちんと準備ができればいいのですが、土日以外にあまり時間的な余裕のない私、実はこのお雛様を出すタイミングを逃すことがあり、昨年はとうとう出しそびれていました。
今年も気づいたのが先週の前半。「2月23または24日の土日のうちに気づきたかった」と何度思ったことか(>_<)。
さずがに2年連続でお雛様を出さないのは人形の保存のためにも良くないだろうと思い、ひな祭り前日に意を決して最少限のお雛様を飾ったのでした。
最小限と言いましても我が家のお雛様はもともとお内裏様とお雛様のみの親王飾りというものです。
段飾りではなく、3人官女・5人囃子などおりません。
それでも本当はきちんと台があり、屏風・雪洞などその他いろいろな付属品・飾りもあるのですが、飾れる場所も狭いことからだんだんシンプル?になり、今や人形だけ飾るという有り様。
恥ずかしながらこんな感じです。
でも、飾ることで娘を大切に思っている気持ちが伝わるといいなと思い、簡略化ながらも出し続けています。
今年もさりげなくお雛様が出ているのを見つけた娘は「お雛様出してくれたんだ(^^)」と喜んでくれました。
また、夕食のメニューもちょっとひな祭りっぽく。
ちらし寿司にはしませんでしたが、はなぐりのお吸い物や菜の花を使ったおかずをプラスしました。
これまた娘に「今日のメニューはなんか豪華💛」と言ってもらえ、ひと安心!(^^)!
仕上げはもちろんスイーツ。今日は桜餅です。
ちょっと形がいびつですが、デザートにお茶と一緒においしくいただきました。
とりあえず、ひな祭りの主役である娘には喜んでもらえたよう。
めでたしめでたし。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。